「シン・ゴジラ」で使われている字幕フォントが「HGP明朝E」(に近い)らしいです。
『シン・ゴジラ』の字幕フォントは、MS Officeにバンドルされている「HGP明朝E」(と同じもの)です。TV放送を前に公開当時の「平成明朝体W9」というデマが再発してきたので、資料を出しておきます。 pic.twitter.com/pg2qro3oGR— 祥太(C93土曜東A30a) (@shota_) 2017年11月4日
MS Officeにバンドルなので、officeなしのWindowsではできないようです。
Saiでも使えないか起動してみると…。
ありました。
ライセンスはどうなんでしょうね?(MSofficeをライセンスしていれば大丈夫?)
横文字で見るには読みやすいフォントなのかもしれません。